政治学与国际关系论坛

 找回密码
 注册

QQ登录

只需一步,快速开始

扫一扫,访问微社区

查看: 501|回复: 0
打印 上一主题 下一主题

[其他讯息] 原子力協力にも期待表明=日中対立は外交で解決

[复制链接]
跳转到指定楼层
1#
发表于 2010-10-24 16:39:04 | 只看该作者 回帖奖励 |倒序浏览 |阅读模式
インドのシン首相は24日からの訪日を前に日本メディアの取材に応じ、日印が6月から策定を進めている原子力協定について、「わが国のエネルギー保障強化のため、最先端技術を誇る日本との共同作業の実現を切に願う」と述べ、協定で可能になる民生原子力分野での日本の技術導入に強い期待感を表明した。
 シン首相は「拡大するインドの原子力産業は外国の参入にも巨大なチャンス」と強調。「日印が(互いに利益を得る)ウィン・ウィンの関係になる協定の実現を確信している」とした。ただ、首相が「期限は設けない」と明言した通り、交渉妥結にはまだ時間がかかるとみられている。
 一方、尖閣諸島沖での中国漁船の衝突事件以降悪化した日中関係については、「両国は隣人であり、海洋活動や境界をめぐる紛争は外交で平和的に解決されると期待する」として歩み寄りを求めた。また、中国民主化運動活動家へのノーベル平和賞授与に関しては「世界に認められた功績を持つ人間なら誰でも祝福の理由になる」と論評した
分享到:  QQ好友和群QQ好友和群 QQ空间QQ空间 腾讯微博腾讯微博 腾讯朋友腾讯朋友 微信微信
收藏收藏 转播转播 分享分享 分享淘帖
您需要登录后才可以回帖 登录 | 注册

本版积分规则

Archiver|小黑屋|中国海外利益研究网|政治学与国际关系论坛 ( 京ICP备12023743号  

GMT+8, 2025-5-22 23:45 , Processed in 0.078125 second(s), 27 queries .

Powered by Discuz! X3.2

© 2001-2013 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表